稲永公園の場所情報(庄内川河口)
アクセス | 愛知県名古屋市港区野跡周辺 |
釣れる魚 | ハゼ、セイゴ(シーバス)、ウナギ |
トイレ | 有り |
駐車場 | 有り |
名古屋市港区にある稲永公園(いなえこうえん)は庄内川の河口と海に面した場所にあるハゼ釣りで有名な釣り場。庄内川というとマダカやクロダイも狙えるポイントがありますが、稲永公園前は干潟になっている為大物釣りには向いていませんが、夜にはウナギも狙えます。アクセスは一般道の場合、国道23号線から近く金城埠頭方面に向かい「金城橋」信号交差点を右折、少し進むと突き当たりになるので信号を右折して海沿いの道路を進むと左手に公園駐車場があります。少し大回りしている理由は、下記で説明します。マップのポイント①の場所が駐車場で、②の海沿いが釣り場となっています。
公園内の案内図で駐車場を説明すると赤丸の右側が公園内にある場所で、左側が道路を挟んだ第2駐車場。稲永スポーツセンター側にも駐車場もあり、そちら側でもハゼ釣りをする人はいるようです。
上の画像は金城埠頭に向かう道路(野跡駅付近)で、「汐止町」信号交差点を矢印方向に右折すると第2駐車場にアクセスできます。公園内の駐車場にとめる場合は、どこかでUターンすることになるので注意!
【公園内の駐車場の様子】
稲永公園内にはグランドやサッカー場などもあり、休日は比較的混雑気味です。
第2駐車場は道路を挟んでいるので歩道橋を渡ります。第②駐車場は公園内の駐車場よりも広く台数はとめれるので満車の時はこちら側を利用。駐車場に困る事はないと思います。
公園内の駐車場後ろにトイレと水道があります。
稲永公園(庄内川河口)の釣り場所ポイント情報
名古屋港に流れる庄内川の河口に位置した稲永公園前の釣り場は、名古屋市近辺の釣り場としては駐車場もあり、足場もよいので釣りを楽しめると思います。柵がある場所もあるので家族連れも十分楽しめます!ただし海なので、子供から目を離すのは厳禁!
稲永公園前の釣り場は干潮時は釣りにならないくらい浅くなるので、時間帯としては満潮時がおすすめです。夏から秋にかけてハゼ釣りがメインになるので、家族連れから釣り初心者まで釣りを楽しめる場所!小さな子供を連れたファミリーが多い印象で、浮き釣りみゃく釣りからちょい投げまで簡単な仕掛けでハゼやセイゴを釣る事ができます。ハゼを狙うならエサ釣りが基本ですが、ワーム(擬似エサ)や最近人気のルアー用品ハゼクランク(ハゼクラ)なら活きエサを触れない人でも簡単に釣れるのでおすすめ!
釣り場おすすめ度★★★★☆
大物釣果はあまり期待できませんが、夜になるとうなぎも釣れる場所として庄内川、稲永公園は比較的有名で、ウナギ釣りならブッコミ仕掛け!大量釣果も期待できるハゼを釣るならここ!
付近の釣り場は庄内川、日光川などシーバスやクロダイ、キビレを狙えるポイントもあり、名古屋港方面では金城埠頭、名港9号地も比較的近いので移動もできます。
フェリー埠頭付近の岸壁
稲永公園から少し金城埠頭側にいった場所にある(フェリー埠頭付近)岸壁では車を横付けして釣りができるポイントもあります。シーバス、クロダイも狙えるので、大物なら水深があるこちら!ルアーからブッコミ仕掛けまでエサ釣りに限らず釣り方はさまざまですが、岸壁のすぐ下に落とすとハゼが釣れます。
稲永公園前、フェリー埠頭付近の岸壁は初夏から秋にかけて釣り人は多く、名古屋市街地からも比較的近くてアクセスもしやすいことからちょっと釣りに出かけるのには向いていると思います。
稲永公園周辺で釣りをして釣果結果あればコメントよろしくお願いします!
コメント
9月28日稲永公園でハゼ釣りしてきました。可愛い新子はぜ10−14cmが入れ食いです。
岸近く浅いところでもバクバク食ってきます。
水は澄んでいて、コボ、コノシロの子供の群れは見えますがハゼは見えません。
隣の親子の釣果は子供20匹ほど,父さん4、50匹位でした。
ミミズとゴカイどちらも釣れます。
ここには50年くらい行っています。ハゼは3・6㍍の竿で十分です。長い竿だと捨て石に掛かってしまいます。真下を狙うのが1番いいです。2023年の秋は当たり年だったみたいで、2時間くらいで80匹くらい釣れました。近くに住んでいるので本命はクロダイを狙いに行きます。50㌢の大物を上げたこともあります。コンスタントに30㌢クラスは毎年釣っています。