【碧南市】碧南海釣り公園の釣り場・ポイント情報

碧南海釣り公園の場所情報

アクセス 愛知県碧南市港南町2丁目付近
釣れる魚 クロダイ(チヌ)、セイゴ(シーバス)、キビレ、サヨリ、アジ、サバ、サッパ、アイナメ、キス、カレイ、ハゼ、アナゴ、ギマ、ボラ、タコ
トイレ 駐車場隣に2箇所有り
駐車場 有り・飲み物自販機有り

工場地帯にある海釣り公園、温排水が出ているので冬でも釣果が出ると有名な場所です。アクセス方法は国道247号から工場地帯に向かっていくとあり、比較的どの方向からでも行きやすいと思います。近くには衣浦トンネルの釣りポイントもあるので、釣れない時は移動もありな場所です。500mくらい?ある直線の堤防状が釣りスペースになっていてトイレ、駐車場、飲み物自販機、浮き輪などがある釣り公園。

※看板にはひっかけ釣り禁止

【駐車場周辺の風景】

車を止めるスペースはかなりあり、春夏場は人が多く来る三河の人気釣り場スポット。駐車場のすぐ隣にトイレと飲み物自販機があり目の前がすぐ釣り場になっています。初めて来て釣りをする人は入り口付近に看板があるので注意点など読む事をおすすめします。ゴミ箱も各ポイントに有り。

2020年碧南海釣り公園情報

【飲み物自販機3台完備】

2020年には碧南海釣り公園敷地駐車場前に新しくスケボーなどができる「スケートボードパーク」施設が出来た為、一部釣りスペース(川側なので温排水側は関係ない)が少なくなっていますが、飲み物自動販売機とLEDライトが設置され、釣りだけでなくスケボーなど多目的に過ごせるようになりました。

全部無料で楽しめる良さから三河のおすすめ釣りスポットとして紹介していますが、以前に比べて飲み物が現地で調達できる事や夜でも意外と明るくなった事を考えると良い釣り場に進化した印象です。

注意事項!碧南海釣り公園はエサ釣り専門の施設という内容の看板があります。エサ釣り意外だと軽犯罪法に触れるおそれがあるということなので十分ルールを守って釣りを楽しみましょう。

碧南海釣り公園の釣り場所ポイント情報

温排水出口は3箇所

温排水が出ている場所は出口側、海側、両方とも人気ポイントで夏~冬関係なく多くの釣り人がいます。釣り方も様々で、サビキ、ちょい投げ、落とし込み、浮き釣りなど。さびきで子アジ、サバ、サッパ狙いや落とし込みでクロダイ狙い、投げでカレイなど季節によって釣れる魚が違いますが、自分的には年中通してクロダイとセイゴは釣れると思います。

釣り場おすすめ度★★★★☆

海釣り公園ということで、柵もありもしもの時の為に浮き輪も完備。家族連れ、カップルでも初心者から上級者まで釣りを楽しめると思うのでおすすめな場所です。温排水が出ているからか、年中釣り人でにぎわっている人気スポット!魚種も豊富で、クロダイは夏場だけではなく冬場でも普通に釣れています。駐車場から2番目の温排水の海側で、マダカクラスやクロダイ30センチオーバーを釣っているのを目撃したことがあります。回遊魚も多い場所ですが、冬場はボラが大量にいて釣ろうと思ってなくても針に引っかかって釣れる時があり驚かされます。

海釣り公園だけあって夏場の土日は直線の堤防沿いが釣り人で埋め尽くされるくらいで、釣果も期待できるスポット!

温排水の出口側(海側)の3箇所が釣り場として人気ですが、赤丸の位置(駐車場からすぐ)はクロダイ30センチオーバーを釣り上げているのを何度も見たことあります。行くと必ず釣り人が入っているので、この辺りもおすすめなポイント!

碧南海釣り公園は春~夏にかけてサビキ釣りで回遊魚(アジ、サバ、サッパ)を狙える事も有名で、釣り初心者でも簡単に釣ることができるのでサビキ釣りおすすめ!休みの日の海側はサビキ釣りでにぎわい早めにいかないと入るスペースがない日もあるくらいです。それだけ大量釣果が出る場所で、回遊魚は特にアジやサッパが多い感じがしました。

サヨリも回って来ると釣り人が多く、時期は少しですが釣果が出る場所!回遊魚のためサヨリ情報を聞いたらすぐにいかないと時期を逃すします。

足場もコンクリートで安定していて、釣りをするのにはもってこいの場所だと思うので、碧南海釣り公園に行った際は釣果結果あればコメントで教えてください。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 杉山理哲 より:

    今日初めて碧南海釣り公園に行ってきました。
    ひっかけ釣り禁止の赤字の大きな看板があるのに、70〜80代のおじいさんがほぼ100%何人もボラのひっかけ釣りをしてました。大きな針の先端におもりをつけた竿を振り回し、子供もいる所で非常に危険だと思いました。なんのかならないんでしょうかね。足元にはサッパはいなく、20メートル程投げてサッパが釣れました。

    • ひっかけ釣り反対派 より:

      ひっかけ釣りは釣りでは無いと思ってます。

      しかし年配の方の時代では魚を鈎でひっかけて採るのも釣りだという認識です。魚が鈎に食いつくのも体に鈎が掛かるのも同じだという考えが変わらないからです。
      年配者に説明してもわかって貰えません。
      その為あの看板があります。

      そんな年配者が居るせいでルアー釣りも禁止だと言われてます。
      実際にはルアーという疑似餌に食わせてるので、サビキという疑似餌に食わせてるのも同じはずです。

      ひっかけは遠投すればするほど飛距離が長くなる分、鈎にかける確率が上がるので航路まで飛ばす人が居ます。そんなに飛ばす人が居るため船の操船に危険が伴い投げ釣り禁止とされています。
      たまに巡視艇が来ますので、チョイ投げサビキも航路近く(50m以上)まで飛ばさなければ注意されることはありません。

      要は年配者に多いサッカケ行為を禁止してるのであって、普通の釣りは全般的に大丈夫だという事です。

  2. 碧南には古くからサッカケをする釣り方がある より:

    看板にはエサ釣り以外禁止とは書かれていません。エサ釣り以外禁止だと、サビキの種類も鈎にエサを付けるトリックサビキ以外出来ない事になってしまいます(サビキ+カゴは、あくまでサビキをカゴに入れた撒き餌に疑似餌のバケを紛れさせる釣り方の為)

    碧南釣り公園はあくまで鈎に食いつかせる釣り方がOKな場所です

    年配の人で未だにひっかけする人が居ます。看板はその人達への警告になります。
    モラルのある方は普通の「釣り」をなさるので刑法には抵触しないはずです。

    ひっかけ釣りとは別名ギャング釣りとも言われる、おおきいヒッカケ鈎と重りだけで遠投して、巻いてくる間に魚の体にひっかけて採る釣法です。

    ルアーによる疑似餌に食いつかせる釣法とは別物なので御理解ください。